こんにちは!ボディマネジメント整体院です!!
今回は【歩き方と身体の関係】をテーマにお話しさせて頂きます。
皆様も普段自然と歩くという動作を無意識に行っていますよね。
しかし、間違った歩き方をしていると毎日の小さな積み重ねで
身体に悪影響が出てきてしまいます。
あなたの歩き方は大丈夫ですか?
意識して歩くだけでも、お身体の悩みが改善する可能性があります。
まずは自分で歩き方のチェックをしてみましょう。
【チェック方法】
1.自分の靴底の減り具合を確認してみてください
2.特にすり減っている場所がどこかを確認してみて下さい
どちらかに当てはまったら要注意です!
理想は、左右対称につま先とかかとの真ん中がすり減っている状態です。
もし、一部分だけが極端にすり減っていたり、
左右違うすり減り方をしていると、身体が歪んでいる証拠です!!
歪みが起こっていると、姿勢や代謝も悪くなり、肩凝り、腰痛、O脚の根本の原因になります。
本来は左右均等に靴底がすり減るのが理想ですが、
そうでない場合は歩き方にも何かしらの問題点があります。
すり減り方の度合いや部分によって歩き方の癖がわかりますので、
それぞれの特徴と、起こり得る身体の不調と自分で出来る改善策
整体でどのように改善できるかをご紹介します。
①【靴の踵の内側と内側の横の部分のすり減りが酷い場合】
歩く時に膝が曲がっている、猫背の姿勢で歩く方に多い傾向が見られます。
(内股)(X脚)になっている可能性が高いです。
骨盤の歪みが出てしまい、将来膝を痛めやすくなる可能性があります。無意識で膝が内側に入り、
軽く曲げて歩く為、脚の血流が悪くなりむくみが酷くなる事もあります。
【歩き方改善ポイント】
つま先と膝の向きを真っ直ぐにして歩く。
このタイプの歩き方の人はつま先が内向き気味で歩いてしまっている為、
つま先を意識して少し外側に向けて歩くようにしてみて下さい。
整体で骨盤の歪みを整えて脚と膝周りの筋肉の緊張をほぐしていく事で改善が可能です。
②【靴底のかかとの外側だけがすり減りが早い】
外側に重心がかかったまま歩き続けているのが特徴です。
足の外側部分の筋肉が発達しやすい傾向にあります。
(がに股)(O脚)(腰痛)になっている可能性が高いです。
外側に重心がかかっていると、お尻やお腹の筋肉が十分使われていないので、
お尻やお腹がたるみやすく、下半身太りの体型になってしまう可能性があります。
さらに腰に負担が強くかかってしまう為、腰痛が起こる原因にもなります。
【歩き方改善ポイント】
両足の間隔を狭く歩く事です。
外側に向かっている重心を内側にも意識的に向けて、両方のひざとくるぶしをこするような
イメージで歩くようにします。
また前かがみになりがちな歩き方をしているため、おへその下に軽く力を入れて、
胸を張って歩くようにしてみて下さい。
整体では、骨盤の歪みを整え、腰と骨盤周りの筋肉の緊張をほぐす事で改善が可能です。
③【踵だけすり減っている】
足を引きずって歩いている特徴があります。
重心が後ろに常にかかる癖があり、脚を上げて歩けていない傾向があります。
(骨盤の歪み)(脚の筋力の低下)(腰痛)(猫背)
【歩き方改善ポイント】
踵から地面に着くように歩く、姿勢を正して歩く。
脚の筋力が低下している可能性があるので、脚の筋力トレーニングも重要です。
歩く時は猫背にならないように姿勢を正して歩くことを強く意識してみてください。
踵を引きずらないように、
踵から地面に着地することを常に意識して歩くのも効果的です。
整体では、骨盤の矯正と姿勢の矯正を行い、下肢のストレッチをして行く事で改善が可能です。
④【つま先だけすり減っている】
身体が前傾姿勢になりやすく、前ががみになる特徴があります。
ヒールなどを履く方にも多い傾向があります。
(外反母趾)(膝の痛み)
【歩き方改善ポイント】
背中を伸ばし、踵から地面に着くように歩く。
つま先から地面に着くので、指先にマメが出来やすく、
体重が指先にかかる為外反母趾になりやすいです。
まずは意識して踵が先に地面に着くように歩き、背中が丸まらないようにする。
整体では、固まった足首の関節を動かして、骨盤の歪みを調整をする事で改善が可能です。
普段何げなく行なっている(歩く)という行為も、少し意識するだけで変える事が出来ます。
身体に不調や痛みを感じたら、まずは歩き方を少し変えてみて下さい!!
それでも痛みや不調が良くならない場合や、根本的に改善したいとお考えの方は、ボディマネジメント整体院までお越し下さい!!